top of page
210706-31.jpg
こだわり タイトル.png

わたしたちは安全を何よりも優先するとの考えにより、

お客様に安全・安心な環境を提供するために『セーフティーファースト』 で取り組みます。

こだわり.png

安全・安心への活動

❶安全な室内環境設備

サーモ式自動床温度サーモコントローラー(床暖房)

全熱交換換気型水蒸気発生装置(全熱交換換気・水蒸気発生装置

「CLEAN AIR」

スタジオ内は、遠赤外線床暖房を使ってあたためています。床からの熱を発生することで、陽だまりのような暖かさを作り、体の芯から温めます。ガスや灯油のように燃焼に酸素を必要としないので安全性が高く、チリや埃も舞い散ることのない「CLEAN AIR」で安心してプログラムを楽しむことができます。

「PURE WATER」

全熱交換換気システムは充分な換気と空気の循環で「CLEAN AIR」を確保し、常に新鮮な空気の室内環境を作ります。また、加湿器は、軟水機にて精製したナトリウムイオン。発生させるスチームは目には見えないナノレベル粒子と「PURE WATER」と「HOT CLEAN AIR」で管理された完全自動制御加温・加湿システムです。

図1.png

OA:給気口 屋外からの外気を空調機に取り込む給気口
EA:排気口 屋外へ空気を吐き出す排気口
SA:空調機から室内へ空気を送り込む給気口
RA:室内から空調機に空気を引き込む還気口

❷安全講習管理(ライセンス等)

インストラクターは、全員が社内外(RYT500/200その他)の研修修了者がプログラムを提供しています。

なお、館内にはAEDを設置し、お客様の万が一のための体制を整備しています。

❸安心な衛生管理体制

スタジオ内、ならびにサーフボード、ヨガマットなどツールはレッスンごとに消毒清掃を徹底しています。

 

❹環境や時間を選択できるプログラム

体験者やホット環境に不安がある方に、通常のホット環境より温度湿度を下げたクラスや、時間を短くしたクラスも用意しています。

(温度35度、湿度60%・40分クラス)

 

❺詰め込まないゆとりの定員設定

当スタジオはお客様同士の間隔を広めにとった、余裕をもった定員を設定しています。

設備環境比較

​当スタジオは「セーフティーファースト」に基づいた、徹底した設備管理をしております。

8bc22e_56d7b1ce73e74fa493ac0e73f540bfab_

​私たちの考える不適切なスタジオ

​温度管理

​湿度管理

遠赤外線床暖房

ガスヒーター・置型遠赤外線ヒーター、
灯油ストーブなどの熱源を用いた加温
(一酸化炭素/二酸化炭素発生リスク)

業務用全自動加湿器
(スチーム式)

気化式/超音波式等一般家庭用加湿器
(細菌の飛散リスク)

​換気管理

全熱交換機
(随時換気)

自然換気
(無換気リスク)

​定員管理

ゆとりの定員設定(4㎡/1名)
(FIAガイドラインを遵守)

マットが敷けるだけ詰め込み定員
(密接リスク・二酸化炭素高濃度リスク)

bottom of page